明日もきっとマイペンライ by ごったい
เฝ้าระวัง
fâw ráwaŋ
ファオ ラワン
クイック定義
1 | 警戒する,用心する,注意を払う |
成り立ち
定義 1
- ♣︎ 頻出度: 7(よく使う)♣︎ 頻出度: 7(よく使う)
- 👔 フォーマル度: 6(一般的)👔 フォーマル度: 6(一般的)
例文 |
---|
登録日時: 2016/10/09 08:32
更新日時: 2019/10/26 09:27
登録ユーザー: 管理人
明日もきっとマイペンライ by ごったい
1 | 警戒する,用心する,注意を払う |
例文 |
---|
登録日時: 2016/10/09 08:32
更新日時: 2019/10/26 09:27
登録ユーザー: 管理人
匿名さん
気にかける、と訳すこともできると思いますが、本単語の使用場面は個人対個人のような範囲ではなく、主語の大きいものが対象となる様に思われます。
そのような意味で、警戒、という訳を追加していただければより正確かなという気がします。(他に最適な語があるようにも思われます。お心当たりがありましたらそちらに置換していただければと思います)
2019/10/25 13:43
管理人
おっしゃる通りだと思います。
訳を修正しました。
ご意見ありがとうございました!
2019/10/26 09:27