明日もきっとマイペンライ by ごったい

このエントリーをはてなブックマークに追加
เนอะ
nə́
4,320k Hit

クイック定義

1

定義 1

文末に置く。相手に同意や意見を求める。

例文
thâa yàaŋ nán mây pay dii kwàa nə́

登録日時: 2017/01/28 23:20

更新日時: 2017/01/28 23:22

登録ユーザー: 管理人


みなさんのコメント

匿名さん

特に意見を求めないシチュエーションでも「だね」という言いきりのニュアンスで使うことがあるように思いますが如何でしょうか?

2021/03/25 09:04

head_jockaa
head_jockaa

นะ น่ะ เนอะ とかは必ずしも相手に何かを要求するわけではなく、むしろ状況説明のような場面でよく使われる助詞です。
ちなみに「でしょ」は "ใช่ไหม" 「だよね」は "สินะ" の方がニュアンスが近いはずです。

タイ語の นะ は日本語の「〜ね」と似てる部分があるのは確かで、特に間投助詞的な使い方がすごく似てます。
ただし日本語の「ね」に訳しづらい事がけっこうあり、それはどんな場合かと言うと「話し手側の事情について語っている時のนะ」です。
日本語の場合、自分の意見を述べる時には「ね」が似合わないからです。

以下は、あくまでも私の自己流翻訳になりますが、
私は「よ」と「ね」をしっかり区別して扱いたいので "นะ" を「〜よ」で訳すことは避けています。「〜ね」で訳しづらい場合は「〜んだ」とか「〜んで」とか当ててみたり、
命令文の語尾に นะ をつける事も多いですが、その場合は「〜しろ」ではなく必ず「〜して」にするとか、いろいろ試行錯誤してます。

2021/03/25 12:08

head_jockaa
head_jockaa

twitterで เนอะ の用例を眺めてみました。結論としては、
「相手の話にうなづいて、そうですね、何々ですねと言う時」「何々だなあと思わず感じた事を述べる時」の用法がけっこう多いので、
必ずしも「相手の同意・意見を求める」表現とは限りません。

2021/03/25 15:52

コメントを投稿する
戻る