明日もきっとマイペンライ by ごったい
ถนัด
thanàt
タナット
クイック定義
1 | 得意な,熟練している,〜利き |
定義 1
- ♣︎ 頻出度: 6(まあまあ使う)♣︎ 頻出度: 6(まあまあ使う)
- 👔 フォーマル度: 5(一般的)👔 フォーマル度: 5(一般的)
構成する語 |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
例文 |
登録日時: 2011/09/10 03:43
更新日時: 2019/01/14 17:00
登録ユーザー: -
明日もきっとマイペンライ by ごったい
1 | 得意な,熟練している,〜利き |
構成する語 |
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
例文 |
登録日時: 2011/09/10 03:43
更新日時: 2019/01/14 17:00
登録ユーザー: -
Yoko.
いつも勉強させていただいております。
ありがとうございます。
例えばเก่งคณิตศาสตร์というタイ語を日本語に訳した場合「数学が上手だ」ไม่เก่งคณิตศาสตร์「数学が下手だ」とは言いませんよね。
日本語では科目の場合「数学が得意だ」とか「数学は苦手だ」という
表現になると思います。
得意の訳にเก่งも加えていただくのはいかがでしょうか。
2023/08/16 19:06
管理人
登録しました。
リクエストありがとうございました!
2023/08/20 08:57